1.コンデンサとは?
コンデンサは電気を蓄えたり放出したりする電子部品です。直流を通さないで絶縁するはたらきもあります。電子回路では必ず使うと言って良いほど、電子機器に欠かせない部品です。
2.主な機能
(1)電圧を安定させる :充電や放電を行うことで、電圧の変化を吸収します。
(2)ノイズを取り除く :電気の通り道で、余計なノイズを横道にそらします。
(3)信号を取り出す:直流はさえぎり、周波数で信号をより分けます。
3.主な種類
コンデンサの種類としては、大きく、アルミ電解コンデンサ、積層セラミックコンデンサ、タンタルコンデンサの3つに分類されます。それぞれ、使用される誘電体の性質により、以下のような特徴があります。
種類 | アルミ電解コンデンサ | 積層セラミックコンデンサ | タンタルコンデンサ |
---|---|---|---|
誘電体 | 酸化アルミニウム | 各種セラミック | 五酸化タンタル |
使用電圧 | 4~400V | 6.3~250V | 2.5~50V |
静電容量 | 47~10000μF | 0.001~100μF | 0.47~1000μF |
長所 |
|
|
|
短所 |
|
|
|
4.記号と単位
記号:C 単位:F (ファラッド)
1F= 1,000,000μF=1,000,000,000,000pF; 1μF=1,000,000pF
電子工作などで用いるコンデンサの静電容量は非常に小さく、Fでは大きすぎるので、100万分の1にあたるµF (マイクロファラッド) や1兆分の1にあたるpF (ピコファラッド) を使います。
コンデンサの静電容量は、本体に表示されていますが、小型のコンデンサでは3つの数字を使って表します。
第1・第2数字は数値で、第3数字は10を掛け算する回数です。単位はpFです。
以上です。ご参考まで!
Seeed Studioの電子部品表(OPL)はオンラインで購入できる電子部品のライブラリです。 これらのオンライン電子部品はSeeedの電子部品店にあります。また、データシート、フットプリント、電子部品シンボルなどの詳細情報が満載の電子部品リストがあります。