抵抗器(Resistor)

1.抵抗器(Resistor)とは?

抵抗器は電気を流れにくくする電子部品です。流れる電気の量を制限したり調整したりすることで、電子回路を適正に動作させる役割をもつ大切な部品です。

 

2.主な機能

(1)電流を調整する:電気の流れを防げて回路にあった量にします。

(2)電圧を分ける:大きな電圧を下げて必要な電圧を取り出します。

(3)発熱する:電気のエネルギーを熱に変えます。

 

3.材料

金属などの電気を通すものを導体、ビニールなどの電気を通さないものを絶縁体と呼び、その中間の性質を持つものを半導体と呼びます。導体の中で抵抗率の高いものが抵抗体の材料となります。

 

4.種類

抵抗器には抵抗体の材料や構造によっていろんな種類があります。主には3種類の分類に分かれます。それは「固定抵抗器」、「半固定抵抗器」、「可変抵抗器」です。
ここでは簡単に紹介します。

・固定抵抗器は決められた抵抗値でできた抵抗です。
・半固定抵抗は基板内に組み込まれ調整用で普段その部品は調整しない部品です。
・可変抵抗器はオーディオなどでボリュームを回して音量が変わる所に使われています。(回して変化する物は大体この部品です)

 

5.抵抗器の記号と単位

記号:R  単位:Ω (オーム)

1000Ω=1KΩ(キロオーム)、1000,000Ω=1000KΩ=1MΩ(メガオーム)

電子工作では、抵抗値の小さなものから大きなものまで、幅広く抵抗値を使うので、Ω (オーム) の1,000倍にあたるkΩ (キロオーム) や
1,000,000倍にあたるMΩ (メガオーム) もよく出てきます。

抵抗器の抵抗値は、文字の代わりに色の帯で表示しています。

 

以上です。ご参考まで!

Seeed Studioの電子部品表(OPL)はオンラインで購入できる電子部品のライブラリです。 これらのオンライン電子部品はSeeedの電子部品店にあります。また、データシート、フットプリント、電子部品シンボルなどの詳細情報が満載の電子部品リストがあります。

関連記事

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *