プリント基板への表面処理の種類と比較

2019/8/8 追記更新 —  OSP・ENIG・HASL・HASL(LF)の画像紹介 表面処理とは? 銅が露出ランド部分はこのまま放置すると、一週間ぐらい経ってランド表面は酸化してしまい、はんだ濡れ性は低下して、使えなくなります。ランドに施す表面処理は酸化反応を防止することができます。 プリント回路基板(PCB)の表面処理の種類が多くあります。基板の用途、あるいは自分の意図に応じて表面処理を選択します。 表面処理の比較:   1.熱風半田レベラー(HASL) HASLは表面処理で最も一般的に使われています。 現在、HASLは2タイプがあります。有鉛半田レベラーと鉛フリー半田レベラーです。 定義 適用場合 プリント基板を溶融したはんだに浸せき塗布し、余分なはんだを熱風で吹き飛ばして仕上げる最も一般的な基板表面処理です。 通常は鉛入りハンダ処理とも呼ばれています。 1.表面の平滑度が良くないため、手作業で実装するのはお勧めです。2.スルーホール内壁にはんだは付いていますので、穴径は実際データの指定値より小さいです。3.部品サイズは小さい場合、 ENIGまたは水溶性プリフラックスをご利用ください。 2.OSP:水溶性プリフラックス 定義 適用場合 銅箔の表面に防錆成分を化学的に吸着させて、水溶性プリフラックスを塗布し、いわゆる防錆処理です 1.複数リフローするのは危険です。基板は使えなくなるかもしれません。 2.保管期間は短く、開封後24時間内使ってください。 3.表面の平滑度とはんだ付け性はHASLより優れます。   3.無電解銀メッキ 無電解銀メッキはより良い表面処理の製法です。   定義…

詳しくへ

回路設計を心配するなら、GERBER VIEWERを試してみてください!

2019/10/23 更新 —— Seeed fusion Gerber viewerの使い方   Gerber Viewer(ガーバービューア)は、主にガーバーファイルの閲覧に使用され、HPGL / HPGL-2、Excellonおよびその他の種類のファイルをサポートします。Gerber Viewerには、ズーム、測定、マークなどの機能があり、ほとんどのプリンタと互換でき、ファイルの印刷操作をサポートしています。 Gerber Viewerの特徴 1.閲覧、印刷、がーバーのマーク、Adobe PDF、ExcellonとHPGL / 2ラスタ形式の変換。 2.Autodesk DXF、Adobe PDF、Autodesk DWFなどの形式に変換します。 3.複数のがーバーファイルを多層PDF、DWF、またはDXFファイルに変換します。 レイヤードPDFファイルを作成する方法については、こちらをご覧ください。 4.ODB ++を階層PDFに変換するか、がーバー(RS274-X)PDF、DXF SVGまたは他のフォーマットで単一のファイルに変換します。 5.PDFファイルは、Gerber RS274X、HPGL /…

詳しくへ

プリント基板のビア(via)について 

2019.8.1追記更新——  分かりやすため、改めて画像作成しました。 2019.8.7追記更新——    画像内容の更新 ビア(via)ってなあに? プリント回路基板は、銅箔回路層によって重ねられ、異なる回路層の間を接続するのはビアである。ビアは、多層PCBの重要なコンポーネントの1つです。ドリルのコストは、ボード全体の最大30%〜40%になります。 3つの最も一般的なビアはメッキスルーホール(PTH)、ブラインドホール(BVH)、埋込みホール(BVH)です。 これら3種類の基板ビアホールの詳細を以下に示します。 メッキスルーホール(PTH)   メッキスルーホールは最も一般的なビアです。基板を光に直面して光が見られば、それは「スルーホール」です完全なボアホールを作るためにドリルやレーザーを使うだけで、コストも比較的に安いです。しかし、ある場合、スルーホールを必要としない。安いですが、基板のスペースをさらに使用することがあります。 普通には、PTHとNPTHの2種類スルーホールあります。両者の区別は銅付きかとうかです。PTH穴は銅なしで、電子部品の挿入用(穴径が少し大きい)の場合は多いです。また、内層と外層にあるパターンを接続させるためも使用されています。   推奨値——丸径: 穴径:リード径 + 0.20~0.30mm ( 8 ~ 12 mil) ランド径:穴径 + 0.5mm(20mil)   推奨値——矩径: 穴径:リード径 +…

詳しくへ